TOP呉服のかわむらのこだわりお仕立てについてお問い合わせ地図・アクセス
付下げ・訪問着小紋・紬・羽織夏物振袖七五三帯男物オリジナル商品
プロフィール
きものかわむら
きものかわむら

世界遺産のまち富士宮市本町通りにある呉服店です。 本格的で希少性が高く、それでいて現代のシーンに合う染織物を創造、提案します。 ここでは私たち三代目夫婦が、思いを同じくする作り手さんたちと共に作り上げた品々を紹介します。

かわむら呉服店
富士宮市大宮町12-10
TEL:0544-26-2236



QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
振袖復権 七五三

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年11月24日

西陣の絵羽御召とフジモト染帯

今日はこんな組み合わせをお届けします。



唐草文を織り出した西陣の御召に、フジモトさん制作の塩瀬染帯です。



地には細かい葡萄唐草文を、裾と袖のポイントには大きめの唐草文を織り出し、横段に色も分けています。雰囲気のある顔つきの一品。



献上小紋吹雪文と名付けられたこの染帯、吹雪の細かい表現をすべて手技でこなした労作です。こういう仕事は自分には想像もつきませんね。



全体的に同系色でまとめ、モダンな感覚になるよう意識して合わせました。こんな感じ、当店は割りと好きですね。

2011年から続いてきたこの「かわむら呉服店ブログ」イーラパーク版ですが、この度ホームページを制作したことにより、今月いっぱいで終了します。

かわむら呉服店ホームページhttps://kawamura-kimono.com/wp/

↑今後はホームページ内のブログコーナー「かわむらの日々」で引き続き継続していきますので、宜しくお願い致します。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村  

Posted by きものかわむら at 17:54Comments(0)

2020年11月23日

振袖 絞りと刺繍

以前にもここで取り上げたことがあるものですが、今日はこの一品を紹介します。



醒ヶ井さんでオリジナル制作してもらった振袖。大胆な絞りの取り方が印象的です。



刺繍、金彩と、京友禅の技をふんだんに施して、基本に忠実な作りで尚且つ個性的な顔つきになることを目指した一品です。



個性的ではあるものの、身にまとうと意外に落ち着いた印象に映ります。今風のガチャガチャした感じとは全く違いますね。

コロナの影響で、成人式に対する考え方も変化してきているように感じます。当たり前だったものがそうでもないと捉え直されているのは、どの業界にも言えることでしょうが(スーツが不要になるとか、考えもしなかったです)慌てず騒がずキチンと良いものを作って提案することに注力していくしかないなと思っております。

要は、今までと変わらないということですね。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村

  

Posted by きものかわむら at 13:04Comments(0)振袖

2020年11月22日

小紋と九寸帯特集

一時の季節外れな暖かさも過ぎ、肌寒さを感じるようになってきましたね。はや十一月も終盤を迎えました。コロナの状況は予断を許さないものではあるでしょうが、元気さは失わないよう行動していきたいものです。

今日は、今の当店で最もよく出るアイテムである小紋と九寸帯のコーディネート例をいくつか並べ立てみます。



まずは、この時期らしく南天を飛び柄に表した北川の小紋に、器の文様を写した梅垣の九寸帯。綺麗めな青でまとめてみました。



続きまして、フジモトのヤツデ文様と杉村のすくい織。重みのある組み合わせ。



おなじくフジモトの霞ぼかしに村山刺繍の正倉院文。セミフォーマルでも通用する組み合わせというテーマで合わせたものです。


実は今、当店のホームページを作成中です。それにあたりカメラマンの方に多くの画像を撮影してもらっていますが、全部使うわけではないのでちょっとこちらに流用してみました。いつもとちょっと違ってお洒落でしょ?

ホームページ完成の暁にはブログもそちらに移行します。長年お世話になったイーラパークから離れるのも感慨深いものがありますが、これからもどうぞよろしくお願い致します。

まだもう少しこちらでお世話になりますけどね。話の流れで告知させていただきました。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村

  

Posted by きものかわむら at 12:58Comments(0)小紋