2020年11月15日
千切屋長襦袢 毬文
今年は11月15日が日曜日にあたったことで、七五三のお祝いを今日行うご家庭も多いようですね。お天気も良くて何よりです。
今日はこんな一品を紹介します。

千切屋から去年仕入れた長襦袢地のうちの一点です。

長襦袢地ではありますが、子供さんの表地として選ばれることも多かったのが特徴的でした。確かに、この可愛らしさは中に隠してしまうのは勿体ない気もしますよね。

当店だけではなく、そういった使い方をするお店が多くあったと聞きました。生地も襦袢としては強すぎるくらいにしっかりしていますから、その点からも安心して作れます。
もちろん、大人の長襦袢としても優れています。どのように活かすか、楽しみな一品ですね。

にほんブログ村
今日はこんな一品を紹介します。

千切屋から去年仕入れた長襦袢地のうちの一点です。

長襦袢地ではありますが、子供さんの表地として選ばれることも多かったのが特徴的でした。確かに、この可愛らしさは中に隠してしまうのは勿体ない気もしますよね。

当店だけではなく、そういった使い方をするお店が多くあったと聞きました。生地も襦袢としては強すぎるくらいにしっかりしていますから、その点からも安心して作れます。
もちろん、大人の長襦袢としても優れています。どのように活かすか、楽しみな一品ですね。

にほんブログ村
Posted by きものかわむら at 12:04│Comments(0)
│小紋