2017年06月30日
個性派羽尺から袋帯を作る
以前から当店に在籍しているこの羽尺を使って、袋帯を作ってみることにしました。

更紗の一表現であるようですが、恥ずかしながら私には文様の意味が分かりません。ヒエログリフのようにも見えますね。

染加工も本格的なしごき染です。写真に写すとより存在感を感じるということは、確かな技を施されている証しでもあります。
裏地も良質な羽二重を選び、それぞれ使われている色に染め上げて二本作る予定です。なかなか普通には見ない感覚のオリジナル的な商品開発になるんじゃないかなと、ちょっと期待しているところです。
出来上がりましたらまたここでも紹介します。乞うご期待。

にほんブログ村
更紗の一表現であるようですが、恥ずかしながら私には文様の意味が分かりません。ヒエログリフのようにも見えますね。
染加工も本格的なしごき染です。写真に写すとより存在感を感じるということは、確かな技を施されている証しでもあります。
裏地も良質な羽二重を選び、それぞれ使われている色に染め上げて二本作る予定です。なかなか普通には見ない感覚のオリジナル的な商品開発になるんじゃないかなと、ちょっと期待しているところです。
出来上がりましたらまたここでも紹介します。乞うご期待。

にほんブログ村
Posted by きものかわむら at 15:16│Comments(0)
│オリジナル制作品