TOP呉服のかわむらのこだわりお仕立てについてお問い合わせ地図・アクセス
付下げ・訪問着小紋・紬・羽織夏物振袖七五三帯男物オリジナル商品
プロフィール
きものかわむら
きものかわむら

世界遺産のまち富士宮市本町通りにある呉服店です。 本格的で希少性が高く、それでいて現代のシーンに合う染織物を創造、提案します。 ここでは私たち三代目夫婦が、思いを同じくする作り手さんたちと共に作り上げた品々を紹介します。

かわむら呉服店
富士宮市大宮町12-10
TEL:0544-26-2236



QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
振袖復権 七五三

2019年01月24日

新年賀詞交歓会に参加してきました

昨日、富士宮商工会議所主催の新年賀詞交歓会に参加してきました。ので、当店のブログにしては珍しく、当日の家内の着姿をアップしてみます。

新年賀詞交歓会に参加してきました

お隣は講演会の講師を引き受けてくださいましたフリーキャスターの伊藤聡子さん。お美しいです。

キャスターの他に大学教授の仕事をされていて、今回は研究テーマである地域経済活性化に繋がるお話を聞かせていただきました。

毎年、家内がこの会の司会を務めさせていただいている関係で、講師の皆様との知己を得る機会も多いです。ちょっと自慢気味に伊藤さんとのツーショットを載せてみましたが、結果、投稿目的を忘れるところでした。

今年は、新調した西陣御召に黒地に手描きの羽織をかけて出席しました。華やかな席ではありますけど、あえて抑えた色目の装いも良いかなという感じです。

それにしても伊藤さん、お美しいです。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村

かわむら呉服店
 住所:静岡県富士宮市大宮町12-10 →MAP
 TEL:0544-26-2236

同じカテゴリー(きものについて)の記事画像
ブログ移転します
ハロウィンイベントに合わせて
娘の十三参り
娘の卒業式に参加してきました
明けましておめでとうございます
明日からまちなかアートギャラリーです
同じカテゴリー(きものについて)の記事
 ブログ移転します (2020-11-30 14:10)
 ハロウィンイベントに合わせて (2019-10-27 15:47)
 娘の十三参り (2019-04-01 16:42)
 娘の卒業式に参加してきました (2019-03-21 17:12)
 明けましておめでとうございます (2019-01-03 13:13)
 明日からまちなかアートギャラリーです (2017-06-15 17:22)

Posted by きものかわむら at 13:24│Comments(0)きものについて羽織
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年賀詞交歓会に参加してきました
    コメント(0)