2019年06月07日
フジモト絽小紋「波に千鳥」と川島織物絽つづれ帯「波筬」
梅雨入りしたようですね。シトシトといった感じとは違う強い雨に見舞われております。被害が予想される地域もあるということなので、皆さんどうぞご自愛ください。
今日は夏物で。フジモトさん制作の絽小紋に、川島織物の絽つづれ八寸帯をコーディネート。




茄子紺に地に、白揚げの千鳥を可愛く配した印象的な一品です。あっさりとした表現に見えますが、銀描きの青海波などの細かい筆致を見てもらえば手の込んだ仕事ぶりは分かってもらえると思います。

波筬に織り上げた絽つづれ。白と銀の配色にも共通点がある帯です。着物と帯で「波に千鳥」を表現してみました。青海波を描きこんである時点で、着物だけでも波に千鳥なんですけどね。
色数を抑えてあり、盛夏の衣装としても非常に適した組み合わせになりました。それに、中心におおきな波のうねりがあり、その周囲を健気に羽ばたく千鳥たちの姿には、季節感だけではなく美しいものを感じてしまいます。
今年の梅雨はいつまで続くんでしょうかね。暑すぎるのも大変ですが、そのなかでも季節を楽しみたいものです。早く明けてほしいですね。

にほんブログ村
今日は夏物で。フジモトさん制作の絽小紋に、川島織物の絽つづれ八寸帯をコーディネート。
茄子紺に地に、白揚げの千鳥を可愛く配した印象的な一品です。あっさりとした表現に見えますが、銀描きの青海波などの細かい筆致を見てもらえば手の込んだ仕事ぶりは分かってもらえると思います。
波筬に織り上げた絽つづれ。白と銀の配色にも共通点がある帯です。着物と帯で「波に千鳥」を表現してみました。青海波を描きこんである時点で、着物だけでも波に千鳥なんですけどね。
色数を抑えてあり、盛夏の衣装としても非常に適した組み合わせになりました。それに、中心におおきな波のうねりがあり、その周囲を健気に羽ばたく千鳥たちの姿には、季節感だけではなく美しいものを感じてしまいます。
今年の梅雨はいつまで続くんでしょうかね。暑すぎるのも大変ですが、そのなかでも季節を楽しみたいものです。早く明けてほしいですね。

にほんブログ村
Posted by きものかわむら at 14:27│Comments(0)
│夏物