TOP呉服のかわむらのこだわりお仕立てについてお問い合わせ地図・アクセス
付下げ・訪問着小紋・紬・羽織夏物振袖七五三帯男物オリジナル商品
プロフィール
きものかわむら
きものかわむら

世界遺産のまち富士宮市本町通りにある呉服店です。 本格的で希少性が高く、それでいて現代のシーンに合う染織物を創造、提案します。 ここでは私たち三代目夫婦が、思いを同じくする作り手さんたちと共に作り上げた品々を紹介します。

かわむら呉服店
富士宮市大宮町12-10
TEL:0544-26-2236



QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
振袖復権 七五三

2020年11月09日

伊勢木綿と半巾帯いろいろ

季節が冬に向かうにつれて、コロナの感染者数がまた上昇傾向になってきました。今年は初詣も分散でお願いします、なんて声も聞こえてきます。

せっかく色々な事が動きはじめたと言うのに、またストップがかかってしまうのでしょうかね?勘弁してほしいですね。

春のステイホーム期間でも顕著でしたが、今年は紬や木綿、麻の着物がよく出ました。窮屈な自粛生活に少しでも変化を加えるために、そういったアイテムに目を向けてくれた人が多かったようですね。

そういった声に応えて、当店でも気軽な普段着物をより充実させました。今日はその中から臼井織布の伊勢木綿を取り上げて、各産地の半巾帯と合わせて紹介します。

伊勢木綿と半巾帯いろいろ

まずは八重山花織。

伊勢木綿と半巾帯いろいろ

博多織、大倉織物。

伊勢木綿と半巾帯いろいろ

京友禅、左京苑。

シンプルな縞や格子が中心の織物ですから、帯で色々と変化をつける楽しみがありますね。帯や小物を揃えるのも比較的気軽にできますから、その点でも楽しみが多いです。

気が付いたら正月も近いですから、またこういったアイテムに力を入れてみようと思ってます。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村







かわむら呉服店
 住所:静岡県富士宮市大宮町12-10 →MAP
 TEL:0544-26-2236

同じカテゴリー()の記事画像
西陣の絵羽御召とフジモト染帯
柿渋染の絵羽紬
十日町の絵羽紬と濱本信博九寸帯
千切屋着尺と読谷山花織なごや帯
綿大島と植山すくい織八寸帯
絵羽赤城紬と杉村すくい九寸帯
同じカテゴリー()の記事
 西陣の絵羽御召とフジモト染帯 (2020-11-24 17:54)
 柿渋染の絵羽紬 (2020-11-13 12:52)
 十日町の絵羽紬と濱本信博九寸帯 (2020-11-12 14:21)
 千切屋着尺と読谷山花織なごや帯 (2020-11-07 13:22)
 綿大島と植山すくい織八寸帯 (2020-11-03 13:47)
 絵羽赤城紬と杉村すくい九寸帯 (2020-10-27 13:30)

Posted by きものかわむら at 13:50│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊勢木綿と半巾帯いろいろ
    コメント(0)