2018年02月07日
小千谷 麻のへこ帯
麻や木綿に注目が集まっているなかで、こんなアイテムも出来ています。

麻のへこ帯。小千谷産地のものです。

もともとは男物として開発されたそうですが、ふたを開けてみたら女性の購買のほうが圧倒的に多かったという逸話があります。

当店が前に扱ったときには、今回よりもずっと渋めのものを中心に揃えたこともあり、それでも男女の比率は半々でしたね。
どちらが使われるにしても、取り扱いも楽ですし他にはない雰囲気があって、重宝なアイテムになってくれると思います。
それにしても、夏物を取り上げるにはまだまだ早いと思っていましたが、こういった品物のほうが皆さんの反応も早いようですね。見分けたものの、ここで紹介する前に買われていった夏物も数多くあります。
注目をいただくのは嬉しいことです。ますますがんばって品揃えをしていきますね。

にほんブログ村

麻のへこ帯。小千谷産地のものです。

もともとは男物として開発されたそうですが、ふたを開けてみたら女性の購買のほうが圧倒的に多かったという逸話があります。

当店が前に扱ったときには、今回よりもずっと渋めのものを中心に揃えたこともあり、それでも男女の比率は半々でしたね。
どちらが使われるにしても、取り扱いも楽ですし他にはない雰囲気があって、重宝なアイテムになってくれると思います。
それにしても、夏物を取り上げるにはまだまだ早いと思っていましたが、こういった品物のほうが皆さんの反応も早いようですね。見分けたものの、ここで紹介する前に買われていった夏物も数多くあります。
注目をいただくのは嬉しいことです。ますますがんばって品揃えをしていきますね。

にほんブログ村